平成24年度補正地域商店街活性化事業の第1次募集の助成事業者を採択しました

お知らせ【中小企業庁】新着情報…

商店街等は地域経済の活力維持・強化と国民生活の向上にとって重要な役割を果たしています。商店街等を取り巻く社会は少子化や高齢化が進展するなど構造の変化を迎えています。

こうした中、地域経済や商店街等の活力が低下している背景や消費税増税への動きを踏まえ、地域経済及び商店街等の活力を維持していくためには、地域住民の需要に応じた商店街等の取組に対し、総合的な商店街等支援措置を講じ、地域経済及び商店街等の活性化を図ることが必要とされます。

本事業は、国が基金管理団体として全国商店街振興組合連合会(以下「全振連」という。)へ補助金を交付し、全振連はこれにより基金を造成し、その基金を活用して、商店街組織が地域コミュニティの担い手として実施する、継続的な集客促進、需要喚起、商店街の体質強化に効果のある取組に要する経費を助成する事業(以下「地域商店街活性化事業」という。)を円滑に行うことにより、消費税の税率引き上げを見据えた恒常的な商店街の集客力及び販売力の向上を図ることを目的としている…とのことです。

 

消費税増税が致命的な一撃にならないことを祈ります。

 

ご関心がある方はリンク先をご確認ください。
0139_3
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2013/0521saitaku.htm

selected by 名古屋の山本快夫税理士事務所